まちの先生バンク申し込み開始!

まちの先生バンクとは

活躍する場を広げ、 一人ひとりの得意が見える登録制度

「かこむ」には、定期的に教育機関・公共施設・地元企業などから定期的に「こういったことができる人いないですか?」といったコーディネートの依頼が届きます。その際、活用されるのが「まちの先生バンク」です。「得意とすること」や「活動実績」などが登録できることで、マッチングの機会が増え、活躍の場がより広がる登録制度です。(来春にはHPでも公開予定)

登録することで、できること

  1. 登録された情報は、県民からの講師に関する相談や、関連施設等からの講座・教室事業、音楽、楽器演奏、遊び、スポーツ、健康づくり等の講師に関する相談の際、「かこむ」スタッフがコーディネート資料として活用されます。
  2. 登録された情報は、まちの先生ガイド(来年度予定)並びにホームページ(来春予定)で公開します。
  3. 東ハリマくらし学校で授業を申請する際、まちの先生バンクの登録が必須となります。
  4. まちの先生バンク登録は「東ハリマゆたかサミット、東播磨未来100人会議」等のゲスト、プレゼンター選出に活用します。
  5. 「かこむ」での交流会、サロン等に参加できます。
  6. イベント・事業開催にあたり、東播磨生活創造センター「かこむ」の後援申請が可能です。

申請の流れ

❶申請書類提出・ヒアリング → ❷審査 → ❸決定・登録完了

申請方法

以下の募集要項をご確認の上、応募に必要な書類一式をご提出ください。
申請用紙提出後、「かこむ」にてスタッフよりヒアリングを実施します。
その後、登録審査を行い、通過された場合は、まちの先生バンク登録完了となります。
今後「かこむ」HPにて公開される予定です。(来春予定)

募集要項

PDFダウンロード・・・まちの先生バンク要項.pdf

応募に必要な書類一式

① 申請用紙

 PDFダウンロード・・・まちの先生BK登録申請用紙.pdf
Wordダウンロード・・・まちの先生BK登録申請用紙.docx

②添付資料

 活動内容が分かる資料(チラシ・プロフィール・広報誌等)があれば添付し提出してください。

③プロフィール写真

 Mail :kitene@kacom.ws へご提出ください。
※まちの先生ガイド並びにホームページ等に掲載されます。

 ①②提出以降でも問題ありません。審議通過後必要な資料となります。

提出方法

提出の際、窓口のスタッフから活動内容等のヒアリングを行います。申請用紙、添付資料は「かこむ」窓口にてご提出ください。

注意事項

  1. 登録は、随時受け付けています。締め切りはありません。
  2. 毎年更新制です。登録期間は、登録日から年度末までです。
    (例:2021年4月1日登録 →2022年3月31日まで)
  3. 登録された情報は、かこむが管理します。
  4. この制度の趣旨に反する行為、講師として適性を欠くと判断した場合は登録を取リ消す場合があります。
  5. 登録内容について変更が生じた場合には、早急にご連絡ください。
  6. 東播磨生活創造センター「かこむ」の後援を依頼される場合、別途後援申請書の提出が必要です。※その他ご不明な点があれば「かこむ」窓口にお尋ねください。

 

次のステップとして

まちの先生として「かこむ」で授業をしたい場合は「東ハリマくらし学校」申請を

「かこむ」をもっと利用したい、つながりを持ちたい場合は「kaco-LAB.」申請を